ブログ

冬至

こんにちは! サポートスタッフAZです! 12月21日は冬至でした😌 冬至は昼が最も短い日。 江戸時代には命に関わる危険な日とされて、 柚子の強い香りで邪気を払い、 栄養価の高いカボチャを食べる習慣ができたそうです。 私… 続きを読む »冬至

かゆいところに手が届く

こんにちは。 サポートスタッフAZです。 みなさん、身体に痛いところはありますか? 調子が悪いところはありますか? だけど、いくら検査をしても、原因がわからない、なんてことありませんか? 実は事件は現場で起きてるんじゃな… 続きを読む »かゆいところに手が届く

自分を知ること。

こんにちは! サポートスタッフAZです。 みなさんは自分をどんなふうに見てますか? ヨガを指導するときに、最初に促すのは、自分を俯瞰することです。 俯瞰とは、高いところから見下ろすこと。 もう1人自分がいる、と思って、上… 続きを読む »自分を知ること。

「皮」の活用

こんにちは。 サポートスタッフAZです。 みなさん、果物を食べた時に剥いた「皮」。 捨ててませんか? 実は皮と実の間に1番栄養があるんです! 捨てるなんてもったいない!! そんな優秀な皮の活用をご紹介します☺️ まず、み… 続きを読む »「皮」の活用

本能的動作

こんにちは! サポートスタッフAZです。 私は今、0歳の赤ちゃんの子育て中です。 みなさん、赤ちゃんにはたくさんの反射があるのをご存知ですか? 【モロー反射】 別名:驚愕反射 大きな音に反応して、手足がビクッと伸びます。… 続きを読む »本能的動作

塩!

こんにちは。 サポートスタッフAZです! 今日は「塩」のお話。 オーナーもお出かけの度に塩をコレクションしているそうですが、 私も山梨にキャンプに行った時に道の駅でこちらをゲットしました🤩 べに塩。 赤いのは梅じゃないで… 続きを読む »塩!

汗をかく!

こんにちはー! サポートスタッフAZです♪ 今日はいい天気の日曜日でしたね!!! 私は息子とひろーーーい草っ原の公園へ行って、サッカーをしたり、鬼ごっこをして遊びました! 背中に赤ちゃんおぶって走り回りましたw さて、み… 続きを読む »汗をかく!