トレーナー人生が変わった資格〜分子栄養学実践講座〜
こんにちは!オーナーの大塚です。 今回は私の働き方を大きく変えた出来事について 少しお話しようかなと思います。 数年前までの生活は 毎日、お店オープン〜クローズまでずっとパーソナルセッションをしていました。 月間平均10… 続きを読む »トレーナー人生が変わった資格〜分子栄養学実践講座〜
こんにちは!オーナーの大塚です。 今回は私の働き方を大きく変えた出来事について 少しお話しようかなと思います。 数年前までの生活は 毎日、お店オープン〜クローズまでずっとパーソナルセッションをしていました。 月間平均10… 続きを読む »トレーナー人生が変わった資格〜分子栄養学実践講座〜
といった方のお悩みにお答えするために ✔︎ 食物繊維への理解を深めよう✔︎ 1日に必要な食物繊維の量✔︎ 食物繊維摂取にオススメな食べ物5選✔︎ 食物繊維を取り入れるコツ という内容でブログを執筆していこうと思います。 … 続きを読む »食物繊維をたくさん含む食べ物は?【日本人は食物繊維不足】
最近、便秘に悩んでいてアレコレ試しているけどなかなかよくならない。 といった方のお悩みにお答えしていきます。 ✔︎ 便秘の原因をまとめました✔︎ 便秘におすすめの食べ物5選✔︎ 忙しい便秘さん向けのお手軽メニュー 私は・… 続きを読む »便秘に効果的な食べ物【忙しい人向け簡単メニュー付き】
夏休み期間もスイマーオンライン開催します! 7月、8月共に月イチ開催なので要チェックです。 アーカイブも対応しています。※動画有効期限:開催日、翌日より1週間視聴可能 1タブレット家族皆で参加OKお子さんと一緒にレベルア… 続きを読む »7月8月スイマーオンライン〜お知らせ〜
, 最近、話題の「腸活」。腸を整えることで健康になろうという活動のこと。 , 発酵食品がいい、食物繊維がおすすめ、腸まで届く乳酸菌を…テレビやSNSでは色々な情報で溢れ、実践している方も多いのではないでしょうか? , 今… 続きを読む »そのキムチ、本当に発酵している?
こんにちは!三度の飯よりぐでぐで大好き神戸です! ゴールデンウィークは大塚&河野によるレベルアップセミナーの イベントを開催しました。 分かっちゃいるけど実践できていないカモ 上半身の筋トレ合宿 胸・三頭背骨を整えるエク… 続きを読む »だから重りを足すのか。GW胸三頭セミナー開催しました
こんにちは! 今月のグループファスティング〜1日リセットファスティング〜も終了し 無事全員がやり切りました! ご参加された皆さん、しっかりGWの食べ過ぎ、乱れた食事をリセットできたようです。 グループファスティングのご感… 続きを読む »【6月のグループファスティング〜16時間断食チャレンジウィーク〜】
こんにちは! 4月も残り2週間! 初めましての方はこちらから。 先週は毎年恒例の車中泊の旅に出かけるために おやすみをいただいておりました! (プライベートもブログ書きます!!!) ※場所わかりますか? . そしてその後… 続きを読む »【GWイベント①食育セミナーのお知らせ】
こんにちは。 お陰様で、先日4月15日でオープンから6周年を迎えることができました。 これも今まで来店なさってくださるお客様のおかげ、そして私と一緒に働いてくれているトレーナー陣の支えがあり、今日まで来れました。 現状に… 続きを読む »6周年
こんにちは! 桜満開を迎え、新しい年度を迎える準備はできましたか? 先日16時間断食から2日間ファスティングして、 花粉症の症状も重く出ることなくすっっきりした毎日を送っています。 . 初めましての方はこちらから。 . … 続きを読む »大塚麻衣・はるまが教える予防医学の入り口。資格取得講座のお知らせ