靴は大事!
こんにちは! SeaRainbowGYMまで河野です! 世界大会までの道のりPart7 今回はトレーニングに使う靴についてお話ししたいと思います! 皆さんのトレーニングシューズを選ぶ時のポイントは何ですか? ・値段 ・デ… 続きを読む »靴は大事!
こんにちは! SeaRainbowGYMまで河野です! 世界大会までの道のりPart7 今回はトレーニングに使う靴についてお話ししたいと思います! 皆さんのトレーニングシューズを選ぶ時のポイントは何ですか? ・値段 ・デ… 続きを読む »靴は大事!
こんにちは! SeaRainbowGYMの神戸です! 紅葉最高! という事でペースは求めず ランニング&お散歩してきました。 レインボー →… 続きを読む »川口グリーンセンターまで走ってきた
こんにちは! SeaRainbowGYMの河野です! 今回はトレーニング停滞を打破する為に河野がやっている“有酸素運動“についてお話ししたいと思います! 有酸素運動のメリットについては以前のブログ… 続きを読む »トレーニング停滞期を打破!Part2
こんにちは。オーナー大塚です。 さて、いきなりですが皆様の生活に欠かせないものは? 私は トレーニング コーヒー は毎日のライフスタイルには欠かせないものとなっています。 ①トレーニング →体力をつける/効率のよい身体の… 続きを読む »トレーニングとコーヒー
こんにちは! SeaRainbowGYMの河野です! 世界大会までの道のりPart6 今回は河野流トレーニングが停滞してきた時の対処法についてお話ししたいと思います! 今は減量が終わりトレーニングの調子も右肩上がりですが… 続きを読む »河野流トレーニング停滞の打破方!
こんにちは! SeaRainbowGYMの河野です! 世界大会までの道のりPart6 今回は増量期の食事についてお話ししたいと思います! 1日のPFCバランスは タンパク質250g 脂質40g 炭水化物476g 水8ℓ … 続きを読む »バルクアップの為の食事!
こんにちは! SeaRainbowGYMの河野です! 世界大会までの道のりPart5 今回は大会から17日経った現在の近況をお話ししたいと思います! 最近の体重は80kgを行ったり来たりしてます 体脂肪率は測定していない… 続きを読む »増量期もクリーンに!
こんにちは! SeaRainbowGYM河野です! 世界大会までの道のりPart4 今回はバルクアップ時のトレーニングについてお話ししたいと思います! 減量期のトレーニングは以前もお話ししたように20回を目標に行うトレー… 続きを読む »重り以外も気にすることがある!
こんにちは! SeaRainbowGYMの神戸です! 11月に大塚さんと A-wear内田さんのパーソナルトレーニングを受けて来ました! … 続きを読む »手の骨の配列を整えて肩が上がる?!A-wear。大塚神戸勉強してきました
こんにちは! SeaRainbowGYMの河野です! 世界大会までの道のりPart3 今回はバルクアップで気をつけなければいけない体脂肪の付け方についてお話ししたいと思います! 減量やダイエットが終わると開放感で暴飲暴食… 続きを読む »増量期だから好きなものを好きなだけ食べるの?